ホーム

【WCS2018(BO3)】太鼓蓄えるカビゴン

2018年07月30日 18:39


006-my.png257.png785.png645-s.png488.png143.png

リザードン@リザードナイトY
169-x-115-179-135-167
ねっぷう オーバーヒート ソーラービーム まもる

バシャーモ@いのちのたま
155-157-139-73-144
オーバーヒート ばかぢから いわなだれ まもる

カプ・コケコ@デンキZ
146-x-105-147-95-200
10まんボルト マジカルシャイン リフレクター まもる

ランドロス@とつげきチョッキ
181-198-111-x-101-143
じしん いわなだれ ばかぢから とんぼがえり

クレセリア@オボンのみ
220-x-141-119-172-114
サイコショック どくどく サイドチェンジ トリックルーム

カビゴン@フィラのみ
242-157-127-x-130-31 くいしんぼう
おんがえし はらだいこ たくわえる リサイクル




【概要】
太鼓蓄えるカビゴンから構築をスタート。BO3での対戦ということで、1戦目は通常の太鼓カビゴンとして運用しつつ、2戦目で蓄えるを積んで不意を突くことを狙った。
周りの面子としては、カビゴン入りとして過去によく使っていたリザコケコ系統を使用。当時からカプ・コケコのリフレクターやランドロスの威嚇を交えて強引にカビゴンで積んでいく動きをよくしており、同様の動きを狙った。
1枠余ったので、バンギラスがキツめなことを意識して、バンギグロス系統に刺さりそうなバシャーモで穴埋め。リザードンと合わせて炎技で押していくこともできる。



【個別解説】
006-my.png
リザードン@リザードナイトY
169-x-115-179-135-167
ねっぷう オーバーヒート ソーラービーム まもる

・最速
・A197メガボーマンダの捨て身確定耐え
・A197ランドロスのWダメ雪崩15/16耐え
・C194サンダーの10万14/16耐え
・181-120ガルーラをWダメ晴れ熱風で2発

熱風守るは確定で、強引に頭数を減らしにいくためのオーバーヒートと、ラグラージへの打点不足を懸念してソーラービーム。どうせラグラージに直撃させることは難しいので追い風を採用することも考えたが、追い風展開をするビジョンがあまり見えなかったので切った。
配分は、チョッキランドロスの上を取りつつガルーラなどに同速を仕掛けるために最速とし、ある程度行動保証を付けるためにBに厚めに割いた。


257.png
バシャーモ@いのちのたま
155-157-90-139-73-144
オーバーヒート ばかぢから いわなだれ まもる

・補正なしランドロス抜き
・146-96カプ・コケコを珠オーバーヒートで確定一発
・156-90ルンパッパを珠馬鹿力で15/16で一発

撃ちやすいオーバーヒート馬鹿力に守るは確定。残りは雷パンチやソーラービーム、鬼火なども候補であったが、どのみち撃つ機会は少なそうなので、最も雑に撃ちやすそうな岩雪崩とした。


785.png
カプ・コケコ@デンキZ
146-x-105-147-95-200
10まんボルト マジカルシャイン リフレクター まもる

・CS全振り

リフレクター以外は特筆することはないが、サブウエポンはジャラランガへの打点不足を懸念してマジカルシャイン。


645-s.png
ランドロス@とつげきチョッキ
181-198-111-x-101-143
じしん いわなだれ ばかぢから とんぼがえり

・S全振り
・167-101メガゲンガーをWダメ地震で確定一発
・207-171メガバンギラスを馬鹿力で確定一発
・C211メガリザードンYの晴れ下オバヒを15/16耐え
・C198程度までのメガリザードンYの晴れ下Wダメ熱風をそこそこの確率で2耐え

特殊型での採用も考えたが、バンギラスをしっかり殴りたかったので物理にして馬鹿力を持たせた。リザードンへの打点が不足しているので岩雪崩、あとはメガゲンガー前で腐らないように蜻蛉返り。


488.png
クレセリア@オボンのみ
220-x-141-119-172-114
サイコショック どくどく サイドチェンジ トリックルーム

・補正無バンギ抜き
・C147コケコの手助けフィールドZ10万を14/16耐え

メインウエポンのサイコショックと、カビゴンと相性のいいトリックルームとサイドチェンジは確定。あとはクレセリアミラーやカビゴン、高耐久水などに撃てる毒々。凍える風はリザードンの追い風同様、あまり恩恵を受ける展開が少なそうだと踏んで切った。
持ち物は、混乱実でもよかったが、意識した立ち回りをされやすそうだと考えて堅実にオボンとした。


143.png
カビゴン@フィラのみ
242-157-127-x-130-31 くいしんぼう
おんがえし はらだいこ たくわえる リサイクル

・最遅
・226-141クレセリアをA+5恩返しで15/16で一発
・C182カプ・テテフのフィールド下Zサイキネを15/16耐え


太鼓蓄える両立となると技構成は特筆することはない。
トリル返しを阻止するために相手のクレセリアを意識してAを上げ、残りを耐久に回した。ややD方面が薄めだが、蓄えるでカバー。



【感想】
不意の蓄えるを狙ったところではたき落とすを食らうとキツいので、結局ガオガエン入りに対しては悠長となる型選択をしてしまった。
雨パなどには横のリザードンやカプ・コケコなどと蓄えるの二択を迫ってカビゴンで詰める動きが強かったため、丸っきり弱かったというわけでもなかったのがなんとも。
地面技を切ってノーマル技ワンウエポンとすることには構築段階ではそれなりに懸念があったが、いざ使ってみると案外気になることは少なかった。
また、リザードンやクレセリアからS操作を切ったが、本当に不要なのかは怪しい。

構築 コメント: 0 トラックバック: 0

< 前の記事 ホーム 次の記事 >

コメントを書く









管理者にだけ公開させる

ホーム

プロフィール

1192

Author:1192
ゲー研(TGA)所属。最近はトリプル、GBAシングルを中心にプレイしてます。色んなルールをやってる総合勢です。

コメント等残していただけると喜びます
twitter:at1192

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR