【05ダブル】封印爆破
2016年10月06日 22:00
またしても、一度も使ったことのない構築。






サマヨール@オボンのみ
147-x-153-x-198-45
ちきゅうなげ ふういん みがわり まもる
カビゴン@たべのこし
256-130-99-x-176-50 特性:あついしぼう
おんがえし じしん じばく まもる
メタグロス@ラムのみ
186-187-150-x-129-90
コメットパンチ じしん だいばくはつ まもる
ゲンガー@クラボのみ
135-108-99-x-95-168
シャドーボール だいばくはつ おにび まもる
ケンタロス@こだわりハチマキ
151-152-115-x-90-178
すてみタックル はかいこうせん じしん めざめるパワー(ゴースト)
キュウコン@もくたん
175-x-104-139-121-123
だいもんじ ふういん おにび まもる






サマヨール@オボンのみ
147-x-153-x-198-45
ちきゅうなげ ふういん みがわり まもる
カビゴン@たべのこし
256-130-99-x-176-50 特性:あついしぼう
おんがえし じしん じばく まもる
メタグロス@ラムのみ
186-187-150-x-129-90
コメットパンチ じしん だいばくはつ まもる
ゲンガー@クラボのみ
135-108-99-x-95-168
シャドーボール だいばくはつ おにび まもる
ケンタロス@こだわりハチマキ
151-152-115-x-90-178
すてみタックル はかいこうせん じしん めざめるパワー(ゴースト)
キュウコン@もくたん
175-x-104-139-121-123
だいもんじ ふういん おにび まもる
【概要】
3世代ダブルでは、全体技の仕様が4世代以降と異なる。相手2体に当たる技は威力半分に減衰し、味方を含む3体に当たる技は威力の減衰がない。このため、地震や大爆発が今以上に強力である。しかも、自爆大爆発は相手の防御を半分にして計算するため、さらに強力。
今回はその爆発を通すことを考え、その際に障壁となる守るや身代わりを封印することを考えた。封印役としては、爆発との相性が良く耐久もしっかりしているサマヨールを採用。爆発役としてカビゴン、メタグロス、ゲンガーを採用し、さらに守る封印と相性がよさそうな高速高火力アタッカーとしてケンタロスを採用。残り1枠はなんでもよかった。(ひどい)
【個別解説】

サマヨール@オボンのみ
147-x-153-x-198-45
ちきゅうなげ ふういん みがわり まもる
・A205メタグロスのコメットを97.96%で2耐え
・C194サンダーの10万を急所込み64.51%で3耐え
構築の核となるポケモン。守るだけでなく、身代わりも封印することで安心して爆発を押せるようになる。冷凍ビームや地震を封印するのも面白そうだが、サマヨール自身もある程度攻撃に参加して欲しいため地球投げを持たせた。ゲンガーに通らないが、カビゴンやケンタロスに通らないナイトヘッドよりはこちらだろう。配分は、ノーマル技無効であり特殊環境であるためDに厚め。持ち物は低HPともシナジーしている(?)オボン。なお、この世代はトリックルームやジャイロボールという技が存在しないため、Sは必要以上に落とす必要はない。

カビゴン@たべのこし
256-130-99-x-176-50 特性:あついしぼう
おんがえし じしん じばく まもる
・HP=16n
・A205メタグロスのコメットパンチを残飯込みでほぼ2耐え
・残りD(=11n)
爆弾その1。ラティサンダーなどの対特殊も任せたいので、爆発のタイミングはしっかり考える必要がある。配分は以前紹介したもの。

メタグロス@ラムのみ
186-187-150-x-129-90
コメットパンチ じしん だいばくはつ まもる
・C194サンダーの10万を92.2%で2耐え
・残りA(=11n)
爆弾その2。カビゴンと似たような技構成だが、対物理と対特殊で住み分けできているのが不思議なところ。ラムのみは火傷防止や電磁波対策、不意の催眠や氷技受けの際など、さまざまな場面で役立つメタグロスにぴったりのお守りアイテム。
これも配分は前回紹介したものである。Aを伸ばすもSを伸ばすもお好みでどうぞ。

ゲンガー@クラボのみ
135-108-99-x-95-168
シャドーボール だいばくはつ おにび まもる
・最速100族抜き
・A205メタグロスのコメットパンチを33/39耐え
・187-111ラティアスをシャドーボールで95%で2発
・187-111ラティアスを爆発で36/39で一発
爆弾その3。横が爆発や地震を撃ちやすい。AC両方に振り分けると中途半端になるので物理一本での採用。高速低耐久なので、機能停止しないようクラボを持たせた。

ケンタロス@こだわりハチマキ
151-152-115-x-90-178
すてみタックル はかいこうせん じしん めざめるパワー(ゴースト)
・AS振り切り
爆発以外の勝ち筋として採用。相手が守れないのをいいことにガンガン縛っていく。一撃で倒すことを考えて破壊光線を持たせたが、ここは恩返しでもよい。外すし。

キュウコン@もくたん
175-x-104-139-121-123
だいもんじ ふういん おにび まもる
・補正なし70族抜き
・大文字で187-111メタグロスを確定一発
・A205メタグロスの地震を38/39耐え
ここまでで割と構築が完成している感があったので、第二の封印要員としてキュウコンを採用。情けないことに控えめC振りでも大文字でメタグロスが確定にならないので木炭を持たせた。オーバーヒートを持たせてもよいが、撃ったあとに置物度が加速するのでやめた。こちらも身代わりまで封印してもよかったのだが、対カビゴンガラガラあたりを意識して鬼火を持たせた。
この枠は相手のメタグロスに強ければよいので、ウインディやサンダーでもよいだろう。
図らずも、またしてもラティサンダーなしの構築となった。(キュウコンのところをサンダーにするのはアリ。)
次は爆発に頼らず、もう少しじっくり戦える構築も考えてみたい。