GBAシングル 構築チェックリスト(キャラランク付き)
2014年08月24日 08:38
(最終更新:2014/08/24)
自分が(たまに)使っている、GBA構築を組む際に抜けがないか確認するためのブツです。よろしければどうぞ。キャラランクとかちょいちょい手直しするかもしれまんせんが、そのときには更新日時も更新することにします。ラティあり前提ですが、ラティなしでもそう大きくは変わらないかと思われます。
修正案ありましたら是非コメントください。
自分が(たまに)使っている、GBA構築を組む際に抜けがないか確認するためのブツです。よろしければどうぞ。キャラランクとかちょいちょい手直しするかもしれまんせんが、そのときには更新日時も更新することにします。ラティあり前提ですが、ラティなしでもそう大きくは変わらないかと思われます。
修正案ありましたら是非コメントください。
◎個別チェック
SSランク:トップ3の強さ。文句無しに強い。
カビゴン メタグロス ヘラクロス
Sランク:トップ10の強さ。どんなパーティにも入り得る強さと汎用性を誇る。
ゲンガー スイクン ミロカロス ボーマンダ ライコウ サンダース ソーナンス
Aランク:トップ20の強さ。思考停止の運用ができるとまではいかないが、高KPが予想されるスペック。
サンダー ラティアス エアームド ハピナス ヘルガー サマヨール ギャラドス レジロック ラグラージ サイドン
Bランク:トップ30の強さ。汎用性はやや落ちるが、足を引っ張りにくい。
フシギバナ トドゼルガ ラプラス ケンタロス ハガネール マタドガス ラティオス ファイヤー サーナイト ルンパッパ
Cランク:トップ50の強さ。ピンポイントの穴埋めなど、独特の性能を誇るオンリーワンが中心。
ヌケニン テッカニン フォレトス グライガー レジアイス ダグトリオ キノガッサ プテラ ジュカイン カイリキー ガラガラ ケッキング ウインディ ハッサム レアコイル バシャーモ ニョロボン ネンドール ヤドラン ナッシー
Dランク:トップ60の強さ。上位キャラとの何かしらの差別化によって、採用される可能性が生まれる。
シャワーズ レジスチル オムスター リザードン マッスグマ ユレイドル アーマルド サクラビス スターミー ドーブル
最低限Bランクくらいまでは、個別に詰む相手がいないようにしたい。
◎組み合わせチェック
・カビゴン+「リフレクター」スイクンor「さいみんじゅつ」or「あやしいひかり」ミロカロス
・ヘラクロス+サンダース(「めざめるパワー(氷)」or「ねがいごと」or「みがわり」「バトンタッチ」)
・「だいばくはつ」メタグロス+ボーマンダ
・カビゴンorハピナス+エアームド
・サンダー+メタグロス
・ヘラクロス+ソーナンス
・ボーマンダ+ソーナンス
・「ねがいごと」サンダース+『こだわりハチマキ』メタグロス
・「ほえる」ライコウ+エアームド
・カビゴン+「おいうち」ヘルガー
◎耐性チェック
重要:虫鋼>ノーマル飛行格闘>電気岩地面
ノーマル:カビゴン「おんがえし」、ボーマンダメタグロスケンタロスケッキング「すてみタックル」、各種「だいばくはつ」
炎:ヘルガー、ファイヤー
水:スイクン、スターミー、シャワーズ、オムスター
電気:サンダー、ライコウ
格闘:ヘラクロス「かわらわり」、カイリキー「けたぐり」、ヘラクロスバシャーモ「きしかいせい」
地面:ラグラージ(※『カムラのみ』)、サイドン、ガラガラ「ホネブーメラン」
飛行:ボーマンダギャラドス「めざめるパワー(飛)」
エスパー:ラティアスサーナイトナッシースターミー「サイコキネシス」
虫:ヘラクロス「メガホーン」
岩:サイドン「ロックブラスト」「いわなだれ」
悪:ヘルガー
鋼:メタグロス「コメットパンチ」
◎戦術チェック
・カビゴンに「のろい」を積まれてそのまま押し切られないか?
・「じわれ」カビゴンに対するマークは甘くないか?
・『こだわりハチマキ』ヘラクロスを確実に対面から処理できるor数回流せるか?
・「こらえる」or「みがわり」「つるぎのまい」『カムラのみ』「きしかいせい」ヘラクロスで崩されないか?
・『こだわりハチマキ』メタグロスを確実に対面から処理できるor数回流せるか?
・安易な「だいばくはつ」を許さないか?
・スイクン、ライコウに「めいそう」を積まれてそのまま押し切られないか?
・スイクン、ライコウ、サンダー、ファイヤー、プテラなどの{プレッシャー}「まもる」「みがわり」で詰まされないか?
・ボーマンダ、ギャラドスに「りゅうのまい」を積まれて崩されないか?
・特定のポケモンの処理をソーナンスに任せ切りにしていないか?
・「きんぞくおん」サンダーで崩されないか?
・「あまえる」「めいそう」ラティアスを突破する手段があるか?
・「まきびし」エアームド+特殊受けを崩す手段があるか?
・「みがわり」『カムラのみ』ラグラージで崩されないか?
・フシギバナやジュカインなどの「やどりぎのタネ」「みがわり」を崩す手段はあるか?
・サイドン、ガラガラレベルのアタッカーを確実に対面から処理できるor数回流せるか?
・バシャーモやデンリュウ、「きあいパンチ」ゲンガーなどの二刀流ポケモンで受けが崩壊しないか?
・ヌケニンへの打点は十分か?
・「おいうち」ヘルガー、ソーナンス、ダグトリオ、レアコイルといったキラーポケモンへの対抗策はあるか?
・ブラッキーの「くろいまなざし」「バトンタッチ」に無抵抗でないか?
・キノガッサやドーブルの「キノコのほうし」からの展開に弱くないか?
・「てっぺき」or「のろい」、「ドわすれ」レジスチルに詰まされないか?
・「はらだいこ」「みがわり」『カムラのみ』「じたばた」マッスグマへの対抗手段はあるか?
・オムスターやキングドラなど「あまごい」からの展開で崩されないか?
・各種「バトンタッチ」コンボ
テッカニン、ブラッキー、ハッサム、ドーブル、サンダース、エーフィ、サクラビス、サンダー、バルビート
◎構築チェック
(仮想敵にするべき構築たちをここに追記していきたい)
SSランク:トップ3の強さ。文句無しに強い。
カビゴン メタグロス ヘラクロス
Sランク:トップ10の強さ。どんなパーティにも入り得る強さと汎用性を誇る。
ゲンガー スイクン ミロカロス ボーマンダ ライコウ サンダース ソーナンス
Aランク:トップ20の強さ。思考停止の運用ができるとまではいかないが、高KPが予想されるスペック。
サンダー ラティアス エアームド ハピナス ヘルガー サマヨール ギャラドス レジロック ラグラージ サイドン
Bランク:トップ30の強さ。汎用性はやや落ちるが、足を引っ張りにくい。
フシギバナ トドゼルガ ラプラス ケンタロス ハガネール マタドガス ラティオス ファイヤー サーナイト ルンパッパ
Cランク:トップ50の強さ。ピンポイントの穴埋めなど、独特の性能を誇るオンリーワンが中心。
ヌケニン テッカニン フォレトス グライガー レジアイス ダグトリオ キノガッサ プテラ ジュカイン カイリキー ガラガラ ケッキング ウインディ ハッサム レアコイル バシャーモ ニョロボン ネンドール ヤドラン ナッシー
Dランク:トップ60の強さ。上位キャラとの何かしらの差別化によって、採用される可能性が生まれる。
シャワーズ レジスチル オムスター リザードン マッスグマ ユレイドル アーマルド サクラビス スターミー ドーブル
最低限Bランクくらいまでは、個別に詰む相手がいないようにしたい。
◎組み合わせチェック
・カビゴン+「リフレクター」スイクンor「さいみんじゅつ」or「あやしいひかり」ミロカロス
・ヘラクロス+サンダース(「めざめるパワー(氷)」or「ねがいごと」or「みがわり」「バトンタッチ」)
・「だいばくはつ」メタグロス+ボーマンダ
・カビゴンorハピナス+エアームド
・サンダー+メタグロス
・ヘラクロス+ソーナンス
・ボーマンダ+ソーナンス
・「ねがいごと」サンダース+『こだわりハチマキ』メタグロス
・「ほえる」ライコウ+エアームド
・カビゴン+「おいうち」ヘルガー
◎耐性チェック
重要:虫鋼>ノーマル飛行格闘>電気岩地面
ノーマル:カビゴン「おんがえし」、ボーマンダメタグロスケンタロスケッキング「すてみタックル」、各種「だいばくはつ」
炎:ヘルガー、ファイヤー
水:スイクン、スターミー、シャワーズ、オムスター
電気:サンダー、ライコウ
格闘:ヘラクロス「かわらわり」、カイリキー「けたぐり」、ヘラクロスバシャーモ「きしかいせい」
地面:ラグラージ(※『カムラのみ』)、サイドン、ガラガラ「ホネブーメラン」
飛行:ボーマンダギャラドス「めざめるパワー(飛)」
エスパー:ラティアスサーナイトナッシースターミー「サイコキネシス」
虫:ヘラクロス「メガホーン」
岩:サイドン「ロックブラスト」「いわなだれ」
悪:ヘルガー
鋼:メタグロス「コメットパンチ」
◎戦術チェック
・カビゴンに「のろい」を積まれてそのまま押し切られないか?
・「じわれ」カビゴンに対するマークは甘くないか?
・『こだわりハチマキ』ヘラクロスを確実に対面から処理できるor数回流せるか?
・「こらえる」or「みがわり」「つるぎのまい」『カムラのみ』「きしかいせい」ヘラクロスで崩されないか?
・『こだわりハチマキ』メタグロスを確実に対面から処理できるor数回流せるか?
・安易な「だいばくはつ」を許さないか?
・スイクン、ライコウに「めいそう」を積まれてそのまま押し切られないか?
・スイクン、ライコウ、サンダー、ファイヤー、プテラなどの{プレッシャー}「まもる」「みがわり」で詰まされないか?
・ボーマンダ、ギャラドスに「りゅうのまい」を積まれて崩されないか?
・特定のポケモンの処理をソーナンスに任せ切りにしていないか?
・「きんぞくおん」サンダーで崩されないか?
・「あまえる」「めいそう」ラティアスを突破する手段があるか?
・「まきびし」エアームド+特殊受けを崩す手段があるか?
・「みがわり」『カムラのみ』ラグラージで崩されないか?
・フシギバナやジュカインなどの「やどりぎのタネ」「みがわり」を崩す手段はあるか?
・サイドン、ガラガラレベルのアタッカーを確実に対面から処理できるor数回流せるか?
・バシャーモやデンリュウ、「きあいパンチ」ゲンガーなどの二刀流ポケモンで受けが崩壊しないか?
・ヌケニンへの打点は十分か?
・「おいうち」ヘルガー、ソーナンス、ダグトリオ、レアコイルといったキラーポケモンへの対抗策はあるか?
・ブラッキーの「くろいまなざし」「バトンタッチ」に無抵抗でないか?
・キノガッサやドーブルの「キノコのほうし」からの展開に弱くないか?
・「てっぺき」or「のろい」、「ドわすれ」レジスチルに詰まされないか?
・「はらだいこ」「みがわり」『カムラのみ』「じたばた」マッスグマへの対抗手段はあるか?
・オムスターやキングドラなど「あまごい」からの展開で崩されないか?
・各種「バトンタッチ」コンボ
テッカニン、ブラッキー、ハッサム、ドーブル、サンダース、エーフィ、サクラビス、サンダー、バルビート
◎構築チェック
(仮想敵にするべき構築たちをここに追記していきたい)