ホーム

五月祭宣伝

2013年05月17日 00:08

五月祭の季節になりました。
全体的な宣伝は公式ページに任せることにして、ポケモン企画について宣伝します。
http://tga.squares.net/archives/mayfes/2013mayfes

今回私は、5世代のシングルバトルに加えて3世代シングルも担当することになりました。
割と必死こいて準備してるので、興味のある方は是非お越しください。


以下対戦ルールです。
ラティなし、複数催眠は禁止です。ご注意ください。(他のレギュレーションでの希望がありましたら、対戦前にご確認ください。対応可能な場合もございます。が、ダブルは厳しいですね;;)

ルール説明
【対戦形式】
GBAソフト「ポケットモンスター ルビー」、「ポケットモンスター サファイア」、「ポケットモンスター ファイアレッド」、「ポケットモンスター リーフグリーン」、「ポケットモンスター エメラルド」を使用して対戦を行う。日本語版以外のソフトは使用できない。
ポケモンのレベルは50以下とする。(5世代と異なり、フラットモードはありません。)
互いに手持ちポケモン6匹を見せ合い、3匹を選び対戦する。
1回のバトルにおけるポケモンの種類や、持たせる道具の重複は禁止。
1回の対戦で同時に2体以上のポケモンを眠り状態にするのは禁止。ただし、「ねむる」による眠り状態はカウントしない。(詳しくは、必要であれば対戦前にご確認ください。)
通信エラーが発生した場合、見せ合いから再試合を行う。
通信ケーブルの1P2Pの選択は、必要なら見せ合い前に話し合いを行って決める。

【ひきわけ等の勝敗判定について】
控えポケモンがいないときに「じばく」「だいばくはつ」「みちづれ」「ほろびのうた」を使用し、互いのポケモンが全てひんしになった場合、上記の技を使用した側の負けとする。
「すてみタックル」等の反動ダメージのある技、{さめはだ}によるダメージでお互いのポケモンが全てひんしになった場合、攻撃した側の勝ちとする。.5勝とカウントする。

【使用禁止ポケモン】
カイリュー、ミュウツー、ミュウ、バンギラス、ルギア、ホウオウ、セレビィ、ラティアス、ラティオス、カイオーガ、グラードン、レックウザ、ジラーチ、デオキシス
改造・バグ技を使用したポケモン

【選出について】
両者のパーティにソーナンスがいた場合には、両者ともソーナンスを選出することができない。


もちろん5世代での対戦も大歓迎です。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

日記・雑記 コメント: 0 トラックバック: 0

< 前の記事 ホーム 次の記事 >

コメントを書く









管理者にだけ公開させる

ホーム

プロフィール

1192

Author:1192
ゲー研(TGA)所属。最近はトリプル、GBAシングルを中心にプレイしてます。色んなルールをやってる総合勢です。

コメント等残していただけると喜びます
twitter:at1192

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR