シングルキャラランク
2011年10月09日 00:38
ネタがなくなったらキャラランク作る安定
シングルは人によって評価が様々になるのですが、とりあえず僕視点で。
AやCの中をさらに二分してもいいのですが、面倒なので(
S ガブリアス カイリュー
A ドリュウズ ウルガモス バシャーモ パルシェン ボルトロス ラティオス 水ロトム メタグロス バンギラス テラキオン ハッサム
B キングドラ キノガッサ ニョロトノ ポリゴン2 ユキノオー ブルンゲル ラッキー カバルドン ローブシン ソーナンス ナットレイ サンダー グライオン
C トゲキッス トルネロス ラティアス ゲンガー ゴウカザル ビリジオン コバルオン ランドロス ボーマンダ キュウコン サザンドラ オノノクス スイクン(配布非配布ともに) ヘラクロス クレセリア ギャラドス シャンデラ 炎ロトム マンムー フワライド フシギバナ エルレイド ヒードラン ドーブル エアームド ヤミラミ トドゼルガ ジバコイル ドータクン ヤドラン カビゴン ランクルス
シングルは人によって評価が様々になるのですが、とりあえず僕視点で。
AやCの中をさらに二分してもいいのですが、面倒なので(
S ガブリアス カイリュー
A ドリュウズ ウルガモス バシャーモ パルシェン ボルトロス ラティオス 水ロトム メタグロス バンギラス テラキオン ハッサム
B キングドラ キノガッサ ニョロトノ ポリゴン2 ユキノオー ブルンゲル ラッキー カバルドン ローブシン ソーナンス ナットレイ サンダー グライオン
C トゲキッス トルネロス ラティアス ゲンガー ゴウカザル ビリジオン コバルオン ランドロス ボーマンダ キュウコン サザンドラ オノノクス スイクン(配布非配布ともに) ヘラクロス クレセリア ギャラドス シャンデラ 炎ロトム マンムー フワライド フシギバナ エルレイド ヒードラン ドーブル エアームド ヤミラミ トドゼルガ ジバコイル ドータクン ヤドラン カビゴン ランクルス
Sランク
メタられてもまだ動きやすい、核にも補完にもなれる存在。
・ガブリアス:単体性能は今更説明するまでもなく、アイテムによってメジャーどころを広く見ることができる。砂隠れはやはり害悪。
・カイリュー:面倒な相手をごまかせる、対応の幅の広さが魅力。ガブ以上の火力からの逆鱗の抜き性能。対雨を見れるのも大きい。
Aランク
汎用性を落とさず採用できる強ポケ。
・ウルガモス:虫ジュエルを持たせることで対雨を見ることができる。カイリューのせいでステロが普及し、やや逆風か。
・バシャーモ:ラティハッサムやら欠伸ステロやらでサポートされると、うっかり全抜きを喰らいかねない。そこまでしなくても火力十分。
・パルシェン:ガブリアスを起点にできるのが最大の特徴。ちなみに私はスカーフパルシェン信者です。
・ボルトロス:低いけど低すぎない耐久がポイント。バシャやグドラに死に際電磁波を入れられるのもいい。
・水ロトム:雨も砂もある程度見ることができるので気軽に採用できる。耐久、火力、速さのうち少なくとも1つを犠牲にしなければならず、その選択によってパーティ内での立ち位置が決まる。
・バンギラス:見た目に似合わず器用。
・テラキオン:小回り← タスキ 珠 鉢巻 →後続への負担 って感じですかね。タスキは補完等色々便利な上自身が剣舞を積んでエースにもなれる。鉢巻は一致技の一貫しやすさとの相性がよい。
・ハッサム:ラティハッサムと雨と砂(と欠伸連打)をメタっておけば、現環境ではそれなりに勝てる。
Bランク
隙はやや残ってしまうが、広範囲を見れるので採用頻度は高い。
・キノガッサ:対策が甘いとフルボッコに。
・ブルンゲル:呪われまで考慮すると非常に広範囲を見れる便利キャラ。Dを少し厚くすればグドラに後出しできるのが大きな魅力。
・ラッキー:毒ステロ小さくなる身代わりを読み誤ると対策してても突破される。少し減ってきた印象。
・ローブシン:テラキが多い上バンギドリュも多く存在している以上、需要はあり続けるであろう。
・ナットレイ:個人的には対雨を一番見れるポケモン。
・グライオン:個人的には対砂を一番見れるポケモン。一見不利な相手もPPを切らせることで無理やり突破可能。
Cランク
見れる範囲も広いが隙も大きい。採用する際には周りに負担がかからないか気を付けなければならない。
・キュウコン:少なくとも催眠対策が甘いとやられる。
・オノノクス:カイリューが多いので、周りでサポートして舞を積めれば強力。
・ヘラクロス:気づくと薄くなってるキャラランキング上位の常連。
・クレセリア:テラキオンを比較的安全に受けられる数少ないポケモン。
・ギャラドス:ブルンゲルと似た立ち位置になりがち。舞っても火力がイマイチなのが辛い。
・エアームド:なんだかんだで文字持ちのガブはそこまで多くないので十分受けに使える。一撃技無効が地味に大きい。
ワンチャンあるポケモンはD以降になるが、数が多すぎるので今回は省かせていただきます。
今回のキャラランクは、自分が使う側としての視点で見たものです。対策すべき優先度はまた別物になりますね。
キャラランクの存在意義は何かって、採用候補の一覧としても使えるのですが、構築を考えるときに少なくとも単体で詰まないようにしておくべきポケモンの確認に使うのがいいと思っています。なので、誰かのキャラランクをベースに、自分で少しいじったものを記録しておくのがいいんじゃないかと思います。