ホーム

スイクン

2011年06月03日 04:55

零度スイクンの配分について

スイクン@オボン
191-95-181-129-135-94
波乗り 冷凍ビーム 神速 絶対零度

主な仮想敵
ドリュウズ ガブリアス テラキオン (Bに厚くしてある)ローブシン (草結びのない)ゴウカザル ヒードラン

調整
○HP
・16nー1(天候ダメ:11)
・オボン回復量:47

○特攻
・D106程度のガブに176~208ダメージ(神速の最低ダメージ25)
・無振りドリュウズに164~194ダメージ
(神速の最低ダメージ18、波乗りが最低乱数以外なら神速と合わせて落ちる)
・無振りテラキオンを波乗りで確2(ともに最高乱数付近を引かないと波乗り+神速では落とせない)
・-1テラキオンを確1
・D86程度のブシンに81~96ダメージ
・D特化カバを高乱数2発(84.8%)
・Hヒードランを確2

○防御
・A205ドリュウズの地震で64~76ダメージ
+2で127~151ダメージ
・A205ドリュウズの+2珠地震で165~196ダメージ
(砂ダメ込みだと半々の確率)
・A182ガブの逆鱗で69~82ダメージ
・A182ガブの珠逆鱗で90~107ダメージ
・A182ガブの鉢巻逆鱗で102~121ダメージ
・A181テラキの+2エッジで114~135ダメージ
・同インファで135~160ダメージ
・A181テラキの+2珠エッジで148~175ダメージ
・同インファで175~208ダメージ(56.3%で落ちる)
・A156サルの珠インファで75~91ダメージ
・A172バシャーモの珠飛び膝蹴りで91~109ダメージ

○特防
・C205ウルガのさざめきで78~93ダメージ
・C165程度のボルトロスの帯10万で確2
・C182ラティオスの眼鏡流星で160~189ダメージ

以下メモ
鉢巻ガブはAが180以下ならほぼ交代から勝てる
A190あたりから半々になり、A特化されると低乱数になってしまう

対ドリュウズは強化アイテムを持っていなければ問題ない
珠持ちを後出しで処理するには、無傷でないと厳しい

対珠テラキで交代際にインファを喰らった場合、低乱数だと
オボンが発動せずに落ちる

ローブシンはA187程度を想定した場合、黒帯、残飯、オボン持ちであれば、
悪い乱数を引き続けない限り勝てる(他の持ち物は考えたことがないので不明)
また、天候ダメージが入ればさらによい確率で勝てる
ローブシンはガブリアス、ドリュウズを意識してBに厚くした場合、
残りをAに振るとAは187程度になる
これ以上Aに振られている場合は厳しくなる

バシャーモは珠を持っていなければ後出しできるが、
珠持ちだと対珠テラキと同様
(バシャーモに詳しくないのでなんとも言えないが、A補正など知りません)

タイマンならヘラあたりにもワンチャン勝てる

零度はネ申
神速はネ申
零度はネ申

単体考察 コメント: 0 トラックバック: 0

< 前の記事 ホーム 次の記事 >

コメントを書く









管理者にだけ公開させる

ホーム

プロフィール

1192

Author:1192
ゲー研(TGA)所属。最近はトリプル、GBAシングルを中心にプレイしてます。色んなルールをやってる総合勢です。

コメント等残していただけると喜びます
twitter:at1192

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR