ホーム

自己紹介

2012年07月20日 00:00

(この記事はしばらく一番上に来るように設定しています。)

この度極限攻略データベースに協力させていただくこととなりました。
このような経験は初めてなので、とても楽しみです。
このページにリンクも貼っていただけたので、初めてお越しくださる方も多いかと思い、(@さんに倣って)簡単な自己紹介文を書くことにしました。

続きを読む >

日記・雑記 コメント: 0 トラックバック: 0

ローテの鋼タイプについて

2012年07月18日 00:11

ローテの鋼タイプについてまとめておこうと思います。
攻撃タイプとして非常に優秀なドラゴン技を唯一半減できる鋼タイプは構築にほぼ必須と言えるでしょう。他にも、一貫しがちな飛行技、岩技に対しても耐性があり、耐性面ではトップクラスのタイプとなっています。ほとんどの構築に入るということもあり、鋼タイプどうしの強弱関係が重要になってきます。以下、メジャーどころ+αの各鋼タイプの特徴を書いていきます。

続きを読む >

考察 コメント: 0 トラックバック: 0

NNについて

2012年07月08日 00:10

今日は雑記的な記事で、ニックネーム(NN)について書こうと思います。べ、別にネタが(ry
ご存知の通り、ポケモンには日本語で5文字、北米版などでは10文字までのNNをつけることができます。NNを付けずにデフォ名のまま育てる人もいれば、わざわざ10文字のNNを付けるためだけに北米やドイツなど海外版のロムを買う人まで様々です。
僕はというと、基本的に育成したポケモンにはNNをつけています。たかぎさんという方が運営している日刊好青年というブログでNN関連の記事が取り上げられていたこともあって、自分も便乗してNNの付け方について書いて行きます。

続きを読む >

日記・雑記 コメント: 1 トラックバック: 0

BW2新要素

2012年07月02日 23:48

どうも、1192です。
BW2発売以降絶賛放置してしまいました()
発売後は野生ポケモンの出現を中心に調査してました。詳細を知りたい方は極限をご覧ください。

さて、新作発売に伴って、様々な新要素が解禁されて、対戦環境もまた動き出しそうです。対戦に影響を与えそうな解禁された要素や雑感を列挙していきたいと思います。

続きを読む >

考察 コメント: 0 トラックバック: 0

ホーム

プロフィール

1192

Author:1192
ゲー研(TGA)所属。最近はトリプル、GBAシングルを中心にプレイしてます。色んなルールをやってる総合勢です。

コメント等残していただけると喜びます
twitter:at1192

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR