ハッサム考察
2012年01月29日 17:20
↓の記事で、「ブログやTwitterでの考察の割合を増やす(キリッ」とか言っておきながら絶賛放置中だったので、久々に書きます。
ハッサムのお話。(シングルを想定。)
おそらく人によって評価が最も分かれるポケモンではないでしょうかw disられる主な要因は「数値が足りない」ですが、これは鋼タイプとして積極的に受け出していくには数値が足りない、ということだと僕は解釈しています。耐久に薄いとラティオスの眼鏡流星やガブカイリューの鉢巻逆鱗でごっそり削れてしまう辺り、鋼としては致命的です。
長所はその技。「蜻蛉返り バレパン 剣舞 羽休め」という構成が最も多いかと思いますが、これら全てがハッサムの良さを象徴しています。特に蜻蛉返りですね。詳細は書くまでもないと思いますので省略させていただきます。
以下では、配分や技構成を考えてみます。(「エース運用」とは、珠を持たせたり壁や神秘、ステロでサポートされる型のことを指します。)
ハッサムのお話。(シングルを想定。)
おそらく人によって評価が最も分かれるポケモンではないでしょうかw disられる主な要因は「数値が足りない」ですが、これは鋼タイプとして積極的に受け出していくには数値が足りない、ということだと僕は解釈しています。耐久に薄いとラティオスの眼鏡流星やガブカイリューの鉢巻逆鱗でごっそり削れてしまう辺り、鋼としては致命的です。
長所はその技。「蜻蛉返り バレパン 剣舞 羽休め」という構成が最も多いかと思いますが、これら全てがハッサムの良さを象徴しています。特に蜻蛉返りですね。詳細は書くまでもないと思いますので省略させていただきます。
以下では、配分や技構成を考えてみます。(「エース運用」とは、珠を持たせたり壁や神秘、ステロでサポートされる型のことを指します。)